なんり小児科クリニック

福岡市東区のなんり小児科クリニックの公式サイトです。【院長】南里月美

ネット予約(順番予約サービス)について

ネットから携帯・スマホ・パソコンで
当日の順番や待ち人数予約・確認できます。

            ↓↓↓
http://junban.com/nanri/(予約画面)
 

( → 
操作方法・説明   )
(How to make an appointment. English ver.

★当日の順番のみ予約可能です。

 <ネット予約受付時間>
  午前   8:30~12:00
  午後 14:00~17:00
 
午前中の予約は、当日の午前の予約だけで、午後の予約はできません。
午後の予約は、当日の午後の予約だけで、翌日の予約はできません。

予約は順番の予約です。時間指定はできませんのでご了承ください。
ご自分の順番までのお待ちの人数は、携帯・スマホ・PCからご確認できます。

ネットで予約番号を取って、順番が近づいてきたらご来院下さい。
待ち人数の3番前には御準備をお願いします。
ご家族で診察希望時はそれぞれのお名前を入力して頂き、
一番早い番号に合わせてご来院ください。


混み合う曜日・時間帯は、土曜日、平日の16時半~17時半
※比較的空いている曜日・時間帯は、火・水・木曜日の9~12時、14~16時半
感染防止のため、ご家族ごとに消毒・換気をした各個室にて
お待ち頂くようにしておりますが、少しでも感染リスクがご心配な方は、
空いている時間帯に受診されることをお勧めします。
 

★初診の方もご利用できます。待ち時間短縮の為予約されることをお勧めします。

★発熱された方へ
 新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある方でも、通常通りネットでの
 順番予約のみ
取って、順番通りにご来院ください。
 個室対応致しますので、受付で熱があることをお知らせ下さい。
 ご家族がコロナ感染など濃厚接触者の場合は、テントにご案内しますので
 事前にお電話ください。
 発熱の方は順番が遅くても17時までにはお越し下さい。
 また、いつ発熱が始まったかなどの症状・体重・体温・学校(園)名を
 メモ用紙に記入してお持ち下さい。
 インフルエンザ・コロナの検査は、発熱後12時間以上経過が望ましいです。
 きつがってない場合は、お持ちの解熱剤で対応し、様子をみてください。


★乳幼児健診(10ヶ月健診など)は、このシステムでは予約できません。
受付に直接申し込むか、お電話にてご予約ください。
すぐに予約で一杯になりますのでご希望の方は1~2ヶ月前にお申込み下さい。
健診は、原則として月曜・土曜は受け付けておりません。
十分な時間をかけて診療致しますので、
混み合う時間を避けてご来院頂いております。どうかご了承ください。

★新型コロナウイルスのPCR検査・抗原検査は当院でも行っています。
※抗原検査の結果は、15分でわかります。
※PCR検査の結果判明・連絡は翌日です。 
 検査は鼻腔粘液と唾液の両方を行っています。
 それを医師会検査センターへ提出します


★電話診療による処方が可能な場合もあります。
〇当院かかりつけで薬の長期服用をされている方の場合、体調に変化が無ければ、受診なさらなくても電話でのお薬処方が可能です。
〇また急性疾患の方でも、初回の診療後の経過次第では、同じお薬をご希望される場合、お電話での処方が可能なことがあります。





QRコードが読み取れる携帯電話をお持ちの方は、下図をご利用下さい。

yoyaku2.JPG

アクセスできない場合は、

i-modeの場合】
http://junban.com/nanri/ i / でお試し下さい。

softbankの場合】
http://junban.com/nanri/ / また 
http://junban.com/nanri/ i / でお試し下さい。

ezwebの場合】
http://junban.com/nanri/ e / でお試し下さい。
ezwebでアクセスエラーが出た場合は、エラー画面で「ページ更新」を実行するか、「ブラウザ履歴のクリア」を実行してからもう一度アクセスして下さい。
※モノクロの
ezweb端末は、容量の都合上、ご利用できない場合があります。



院内(待合室)では、受付のモニター画面で待ち状況をご覧になれます。




院外では、携帯電話・パソコンなどで、待ち状況をご覧になれます。





 【 来院された際のご利用方法 】

        
◆携帯・パソコンから順番予約された方:
 受付表に予約時の受付番号・お名前・生年月日をご記入下さい。
 受付番号札をお渡しします。

      ◆順番予約されてない方:
      受付番号札をお渡ししますので、受付表にその受付番号・
      お名前・生年月日をご記入下さい。

  
  番号札は、診察時に必要です。失くさないようにお持ち下さい。

            

       診察の順番をお待ちいただきます。

◇院内でお待ちいただく方は受付のモニター画面で、
 ご自分が何番目なのかをご確認できます。


◇院外に外出される方は携帯電話・パソコン等で、
 ご自分が何番目なのかをご確認できます。
 
       

院外に外出された方は、ご自分の順番が近づきましたら、
必ずお戻りください。
ご自分の順番の5~6番前に必ずご来院ください。
順番がきても待合室にいらっしゃらない場合は、
次の番号の方が優先されますのでご了承ください。
(遅れて来院された場合は、ご来院時の6番くらいあとでお呼びします。)

※予約して長時間来院されない方が多くなると、遅い時間に集中してシステム自体が破綻してしまいます。ご協力宜しくお願い致します。


                

 番号をお呼びいたしますので、中待合室でお待ちください。
  
       
 
 前のかたの診察が終わり次第、お呼びします。
 その際、看護師に番号札をお渡しください。




※患者様の病状や検査、処置内容により診察の順番が前後することがあります。
    どうかご了承ください。
※ご不明な点がありましたら、受付でご説明いたしますので、
    お気軽にご相談ください。


※印刷されたい方は、「パンフレット(pdf)」をダウンロードして下さい。
(表示されない場合、右クリックで「対象をファイルに保存」を選んで、
  御自分のパソコンに保存してから開いてください)